沖縄②

旅行

こんばんは。

ちょっと日焼けした人です。

沖縄へ行ったら日焼けするかな?と思っていたら案の定、日焼けした?と聞かれたのであ、日焼けしたのかと気づきました。
なんだろ、自分よりも周りの人の方が自分の変化に気づくのが早いのって少しうれしい気持ちになりますよね。

今日は2日目についてお話ししたい!1日目を読んでない人は読んでほしいな~

沖縄の2日目はまずシュノーケリングに向かいました。
恩納村というところまで那覇市から行かなくてはならなかったのですが高速に乗ってすぐに反対に行ってしまい、ちょっとおっちょこちょいが出てしまいました。
やってしまったとおもいつつすぐに高速道路を降りてまた乗りなおしたので間に合ったのですが、少しひやひやしました。ちなみに沖縄は意外と道路が混んでおり、走りづらかったです。

恩納村に近づくにつれ海の横を走ることが増えてきてすごくテンションが上がったのですが、見晴らしがよすぎてスピードを出しすぎないのに注意していたのであまり景色は楽しめなかったな(笑)
一緒に行った友達もすごい、すごいと言いながら楽しそうだったので良かったなと思ってます。

ヤシの木もすごく多くて道路の端にいっぱい生えていたのですが、それもなんだか南国に来たな~という気持ちにさせられて道を走っているだけでも来て良かったな~と思いました。

で、シュノーケリングをするときには初めてウェットスーツを着たのですが、始めは少し苦しいなと思っていたのですが海に入っていたらあまり気にならなくて、何なら結構あったかいものなのだと初めて知れてよい経験になったなと思いました。

海は思ったよりも波があって友達は波に酔ってすこし気持ち悪そうだったのですが自分は酔いとはあまり無縁の人なので100%で楽しめました。
クラゲが多くて少し大変だったのですが、海が透き通っており海の外から見ても中の魚が見えるくらいだったので大満足でした。(青の洞窟ツアーというものを申し込みました。)

海を出た後は本当は美ら海水族館へ行く予定だったのですが、時間的に閉館時間までに間に合わないということでそのままアメリカンビレッジへ行きました。

アメリカンビレッジも景色が良すぎてハンバーガーなどのジャンクフードを目的に行ったのですが、それよりも海沿いをあるきながら見る景色が良すぎて想像以上に行って良かったなと思いました。
また、フォトスポットのようなものも多くありそれもとても楽しめたのでまた行きたいなと思いました。ハンバーガーはでかくて多くて空腹だったこともありすごくおいしかったです。
海外の方が多く、海外にいるような気分でとても開放的な気分を味わえました。

続きはまた書きます。

おやすみなさい。

写真はアメリカンビレッジで食べたハンバーガーです。アボカドがあると頼んでしまう。

ほどほどに~

コメント

タイトルとURLをコピーしました